【出張報告10月第3弾】東海方面(愛知県)へおじゃまいたしました。

2024年11月05日

いつもお世話になっております。

株式会社ツボイ営業部です。

今朝の岡山市は 16℃ 曇り

降水確率: 10% 湿度: 85% 風速: 1 m/s 

最高気温:20℃ 最低気温:13℃

「せぇでもあと2つきもすりぁしょうがつじゃが」

(訳:それにしても後2ヶ月足らずでお正月🎍ですね)


早速、10月の出張のご報告の続きを「第3弾」でございます・・・(^^♪

この時は前週末の3連休で、お医者にもかかったのですが・・・(;'∀')

【10月第3週】

★愛知県の販売店様へおじゃまさせていただき同行推進。

こちらも、もう十数年前からお世話になっている販売店様。

東海地方を中心に十数店舗の営業所を構えられる販売店様で、強力に

フルボ酸 竹満作」を推進、販売展開いただいております(^^♪

豊川方面では、JAさんにて「フルボ酸 竹満作」の対象作物、効果など

ご案内させていただき、今後の取り組みを打診させていただきました。

また、いちご生産者様を訪問させていただき、現況聴取、苗時の状況、

今夏の反省、教訓など伺いながら、「フルボ酸 竹満作」の推進をさせて

いただきました。

親株で使っていただいた生産者様については、「ランナーの数に対象区と

大きな差が出た」とのお声もいただきました。

 ★ココヤシ培地ご使用の生産者様にも訪問させていただきました。

渥美方面では、ココヤシ培地を使用されているトマト生産者様を中心に

「フルボ酸 竹満作」をご案内させていただきました。

最近では、隔離ベット、高設栽培でも「青枯病」「立枯病」など発生事例があり、

ここでも竹満作に実績がありますので、詳細をご案内させていただきました。

アミノ酸が「青枯病」の抑制に効果があることは文献などでも目にした

ことはございました(^^♪

その中でも「ヒスチジン」「リジン」「アルギニン」が抑制効果に貢献だとか。

また、立枯病の原因も糸状菌(カビ)です。これらは、竹満作の「乳酸菌」に

抑制効果を期待いただけます。

残念ながらココヤシ培地を「肥やす」ことは出来ませんが、病気などの「対策」

には是非お勧めいたします。

また、高設培地・培土(ロックウールは除く)にも是非お使いください。

培土の更なる「目覚め」に貢献できると考えます。

★生産者様の圃場にもおじゃまさせていただきました。。

夏の猛暑、秋の豊橋地区の大雨と災難が続いた生産者様も少なくないと存じます。

しかし、そこからまた新たに士気高く次作に向かわれる生産者に頭が下がります。

竹満作を使って何とか強い苗を作ろうと奮闘いただいております。

毎回訪問時にはおじゃまさせていただき、お話し聞かせていただいております。

感謝です。

10月第4週の出張のお話しは、次回とさせていただきます。

お楽しみに(^^)/  ・・・ここからちょっと体調が改善いたします(笑)


災害地域の一日も早い完全復興を日々お祈りしております。

本日も穏やかで健やかな一日でありますように。