【旧暦栽培】今宵は「満月」。でも梅雨で雨続き、曇天続き... ≪フルボ酸酵素ミネラル≫
いつもお世話になっております。
株式会社ツボイ営業部です。
今朝の岡山市は 20℃ 雨(10時現在)
降水確率: 90% 湿度: 95% 風速: 3 m/s
最高気温:26℃ 最低気温:20℃
「きのうはかんとうのへんも『つゆ』にへぇったでぇ。きゅうしゅうやかんさいでも
ぼっけぇふってからこまりょんじゃろ?しょわぁねんかや。」
(岡山弁訳:昨日は関東方面も『梅雨』に入りましたね。九州や関西でも
かなりの降水量で被害が出て困惑されておいるのでは? だいじょうぶでしょうか?)
※「ぼっけぇ」⇒「大変な」「すごく」など:岡山のおっちゃんはよく「おい!ぼっけぇな!」多用します(笑)
今朝は各所から弊社各商品のお問い合せや「いつこっちへ来られる?」などのお声かけなど、ドドドっと
いただきまして、少し遅めのブログとなっております。
皆様、梅雨入りの頃、いかがお過ごしでございましょうか?(^^)
早速、梅雨ならではお天気が続いており、ジメジメ、カビカビ(初めて聞く表現笑)してきました(;^_^A
ヒトもちょっと萎える感じになる季節ですが、作物・植物にとってもシンドイ時期といえるでしょう。
そんな時にお使いいただきたい商品を5月30日にもご案内させていただきましたが、今一度!!
(最近、繰り返しの「今一度」多いな(笑))
本日は「満月」ですが、雨、雨、☂、🍭。。。
このお天気でなかなか光合成できなかった作物・植物へ🌞
生育のサポートにまわってあげましょう(^^♪ 🍃
フルボ酸酵素ミネラル
1000倍希釈 150~200㍑/反 葉面散布
- 果樹・果菜・根菜類:育苗期 ~ 収穫20日前まで
- ※殺菌剤散布時に混用散布で作業軽減可
- 葉菜類・豆類 :育苗期 ~ 収穫10日前まで
- ※殺菌剤散布時に混用散布で作業軽減可
- 花 卉 :育苗期
- 定植期 ~ 収穫期まで
【 成 分 】
ミネラル ・・・ 各種ミネラル
酵 素 ・・・ 酵素・アミノ酸・ビタミン含有
フルボ酸 ・・・ 有機JAS適合資材
静置竹酢液 ・・・ 有機JAS適合資材
さて、いつもの情報↓を見てみましょう(^^♪
本日は。。。
本日 6月 11日(水)は「大潮」となります。
① 潮汐 ・・・ 大潮
② 月 ・・・ 本日が「満月🌕」。
③ 樹液 ・・・ 上昇中、樹幹内の葉、果実や花に集中します。
※ 本日は是非とも施設栽培の皆様に「フルボ酸酵素ミネラル」おススメいたします(^^)/
また、ジメった時の糸状菌(カビ系)原因菌の病気の対策にはナチュレパワーGタイプ で
対策をおススメいたします(^^♪
災害地域の一日も早い完全復興を日々お祈りしております。
本日も穏やかで健やかな一日でありますように。