【旧暦栽培】今日明日は「中潮期」。 新月へ向けて樹液、水分は根部へ集中。
いつもお世話になっております。
株式会社ツボイ営業部です。
今朝の岡山市は 10℃(9時現在) 曇り
降水確率: 40% 湿度: 73% 風速: 4 m/s
最高気温:14℃ 最低気温:8℃
「あみゃあがたけぇども、ちいとさむうなるんかのぉ」
(訳:雨は上がりましたが、今日は少し寒くなるのでしょうか)
昨日は各所で大雨をもたらした前線も東に抜けたと思ったら、
日本海からまた新たな気圧の谷が(;'∀')
また、石川県ではまたもや大きな地震も。。。
お見舞い申し上げます。
さて、本日から潮汐は「中潮期」、明日まで中潮です。
ググっと潮位の干満差が広がることから、ここでの圃場へのいろいろな
アプローチが効果的になるといわれます。
また、細かく申しますと、今月は23日が「下弦の月」ということもあり、
ちょうど樹液、水分が根部へ回り、集中する時期となります。
しかるに「定植作業」には最適(活着良好)な時となります。
かと言って、土中潅水、潅注にナーバスになることは無いともいわれます。
これについてはいつも通りでOKだと思われます。
昨日のブログでもそうですが、「樹液(水分)の向かう方向(上下)」も
月のリズムによって変化するので複雑になりますよね(;'∀')
でも考えを変えれば、葉面散布のタイミングも計れますよね。
また、新月期は栄養生長になりやすく徒長しやすいので、昨日の「若潮期」
あたりからリン酸を効かせて調整することも追記させていただきます。。
この辺りまで旧暦栽培カレンダー 2025年へ反映させようとするとグチャグチャに
複雑なカレンダーになってしまいそうだったので、あえて24年版から更にシンプルな
カレンダーにさせていただきました。
都度々々、詳細資料をイラストでご案内できるように精進いたしますので、今しばらく
お待ちくださいませ。
災害地域の一日も早い完全復興を日々お祈りしております。
本日も穏やかで健やかな一日でありますように。