【旧暦栽培】来週月曜日が「満月」です。今から施すことは...

2024年03月22日

いつもお世話になっております。

株式会社ツボイ営業部です。

今朝の岡山市は2℃。晴れ。

降水確率: 10% 湿度: 85% 風速: 0 m/s

「きょうもでぇれぇくうきがつめてぇがなぁ」

(訳:今朝も大変空気が冷たいですね)


さて、あっという間に週末の金曜日。

本日の潮汐は「中潮」最終日。明日から「大潮」。

この満月の辺りが、果実の肥大・成熟のピークとなります。

「生殖生長(種の維持)」ですね。

満月の辺りには花が多くなり、生長点の生育が弱く、芯どまり

傾向になることもあるので、満月の手前、正に今、アミノ酸やミネラル

だけでなく、チッソも追肥、葉面散布することで、収穫に悪影響が

出にくくなるといわれています。


いつも北陸地方、能登に思いを馳せております。

本日も穏やかで健やかな一日でありますように。